ユーザー車検攻略マニュアル!

ユーザー車検完全攻略マニュアルを配布中です!
印刷して車検場までお持ち下さい♪


Top >  ユーザー車検を受けてみた感想 >  初めてのユーザー車検

初めてのユーザー車検

10月7日(火)ユーザー車検に行き合格しました。
私の場合は軽自動車ですので、軽自動車協会の車検場です。
事前に車検場の場所等下見及び申請書一式を購入(30円)しました。申請書作成するにあたりこれをコピーし、車検証と協会パンフレット(手続きのご案内)の記載例を参考にしながら記入しました。
車検の予約は、ネットで第2ラウンド(10:15受付)に申し込みました。この時の予約番号は検査票に記入するので、メモしておくと良いと思います。
当日申請書に記入するよりも自宅で落ち着いて記入した方が誤記等がないので出来る限り記入の上、車検場に行った方がベターだと思う。
今回初めて1回目の車検で距離数も7,200K(点検時)ではあったが、ユーザー車検の手引き書(884円)をネットで購入し、点検整備記録簿の点検作成に役立つことが出来た。
なお、車備え付けの取説の中にある点検整備記録簿よりも判りやすい自動車整備振興会の記録簿(330円)を購入した。
また、自動車賠償責任保険も事前に支払いを済ませ当日の手間を省いた。
その結果当日は、検査法定手数料1,400円と重量税印紙代6,600円を支払った。
継続検査申請書及び軽自動車検査票(甲)に記入する距離数は、当日車検場での車の距離数を記入するので、建物受付に入る前にメーターの距離数をメモして受付に向かうと良い。この距離数は、点検整備記録簿の距離数ではない。
点検整備記録簿の記入については、ユーザー車検の手引書を参考にしながらジャッキアップし、下回りとかエンジンルーム内を点検の上、記録簿に記入した。CO,HCは計測器がないので、空欄とした。そのようなことで1日半位の時間を費やした。
当日は、ユーザー車検であることを係員に言うと親切に案内指導してくれた。
更に、早めに着き受付が終わり第2ラウンドまで時間があり、係員に聞いたら第1ラウンドに入れてもらい検査を受けることが出来た。
検査の中でブレーキ検査の時に一度×がでてさいど測定し○となった。原因はブレーキを強く踏まなかったようであった。
不合格のことも考え、その場合の民間予備検査場の場所等を前もって調べておくと良い。
ユーザー車検を受ける場合は空いている車検場の方が親切かつ落ち着いて出来ると思う。


■2014年10月12日に富岡哲彦様よりご投稿頂きました。

 | トップページ | 

ユーザー車検を受けてみた感想

実際にユーザー車検を受けた事のある方々が、ご自身の体験談を投稿しています。これからユーザー車検に挑戦してみようとお考えのあなたの参考になるかと思います。ユーザー車検の体験談・口コミなどを参考に是非ユーザー車検にトライしてみて下さい!


他の投稿も見てみる!?
>> ユーザー車検を受けてみた感想への投稿
>> ユーザー車検マニュアルの感想・要望への投稿

前のページ 見事うまくいきました
次のページ 検査は簡単!
トップページ ユーザー車検の手引き書。


ユーザー車検の手引き書。人気ページBEST3!

ユーザー車検攻略マニュアル

ユーザー車検完全攻略マニュアルを配布中です!印刷して車検場までお持ち下さい。

ユーザー車検を受ける前に?

ユーザー車検を受ける前にこれだけはチェックしておいて下さい!
車検を受ける必要すら無くなるかも!?

車検費用簡単計算ましーん

車検時に必要な法定費用を簡単に計算できるツールです。事前チェックにどうぞ!


良ければチェックしてね! Check
このエントリーをはてなブックマークに追加

口コミ投稿履歴
GT−Rの時計
この時計は自由にあなたのサイトに貼り付けることが可能です。これをあなたのサイトに貼り付けるには以下の枠内のコードをあなたのブログやホームページに貼り付けてください。
右クリックで全て選択をして頂いて再度右クリックでコピーしてあなたのブログに貼り付けてください。
モーターショー【動画】
動画を再生すると音が出ます。夜中などであれば事前にボリュームを下げておいて下さい。
大きなサイズはこちら
上の動画は自由にあなたのサイトに貼り付けることが可能です。これをあなたのサイトに貼り付けるには、以下の枠内のコードをあなたのブログやホームページに貼り付けてください。

右クリックで全て選択をして頂いて再度右クリックでコピーしてあなたのブログに貼り付けてください。
Yahoo!登録サイトです!
Yahoo! JAPAN

当サイトはYahoo! JAPANの
ユーザー車検カテゴリ
登録されています。

当サイト、ユーザー車検の手引き書。で無料配布している「ユーザー車検完全攻略マニュアル」は、随時バージョンアップしていきます!
dummy dummy dummy