ユーザー車検攻略マニュアル!

ユーザー車検完全攻略マニュアルを配布中です!
印刷して車検場までお持ち下さい♪


Top >  ユーザー車検を受けてみた感想 >  ユーザー車検初体験

ユーザー車検初体験

はじめてのユーザー車検を無事終わらせてきました。
このサイトで配布されているマニュアルを拝見し、また色々なサイトで情報を収集しておりましたので、不安なく受けることが出来ました。

車種:日産マーチ(HK11)平成7年式
車検場所:北海道旭川陸運支局

1週間前にネットで予約。検査場まで1時間以上かかるので余裕を見て午後一番をとりました。定期検査は、ネットでDLしたチェック表に自分で点検をしたモノを持参。
当日は、地元のお世話になっている日産ディーラーで自賠責の更新をし、検査場に向かいました。検査場の近くの業者で光軸調整をお願いして、到着。
受付で定期点検簿について「ドラムブレーキは自分でばらせましたか?」の質問があった以外は問題なし。「空きがあるのでもうやりますか」といわれて午前最後の検査を受けました。

改造(?)や交換などをしている方が気になると思う点について。

タワーバー:問題なし
ホーン(ボッシュラリーストラーダ):問題なし
アーシング(笑):問題なし
ステアリング(MOMO)35mm:問題なし
ダウンサス:最低地上高を実際に計る
ニスモスポーツマフラー:プレートや書類などよりも実際に空ぶかしで音をチェックされました。「もっと思いっきりふかしてください」ほぼ全開ですね。
レカロシート(オクで買った中古品):コレが問題
書類があれば良かったのかも知れないけど「製造番号を確認させてもらいます」とのこと。レールは純正品だったので即OK。シート本体に確認できず、後回しにして検査終了。
かなり入念に調べられた後「レカロはちゃんとしたメーカーだから通せますけど、(シールなどが確認できないと)また次の車検でも同じように引っかかると思いますよ」と言われました。オークションや中古品を買う方はご注意下さい。

あと、改造ではないですが、ルーフスポイラーにハイマウントストップランプがあるのに標準装備のリアガラスのストップランプが残っている点について指摘がありました。「完全に取り外すか、電球を取り外す、または配線を全撤去しないと通せません」ということで、検査場の前で取り外しで通してもらいました。「コネクタを外してあるだけではダメです」ということでした。

かかった費用は、4月から安くなる自賠責について1ヶ月と23ヶ月をダブルで加入することで幾分安くなったので、合計で¥54,720プラス光軸調整¥1,260でした。車検場に着いてからの総所要時間は1時間程度です。

サイト管理者様の丁寧なマニュアル作りと、先輩達の経験談によって私でも安心してユーザー車検を終えることが出来ました。ありがとうございました。

これから受けようという方は、まずご自分で整備なり点検を「自分の責任」で出来ることが大切だと思います。頑張ってください。


■2008年02月10日におゃG池田様よりご投稿頂きました。

 | トップページ | 

ユーザー車検を受けてみた感想

実際にユーザー車検を受けた事のある方々が、ご自身の体験談を投稿しています。これからユーザー車検に挑戦してみようとお考えのあなたの参考になるかと思います。ユーザー車検の体験談・口コミなどを参考に是非ユーザー車検にトライしてみて下さい!


他の投稿も見てみる!?
>> ユーザー車検を受けてみた感想への投稿
>> ユーザー車検マニュアルの感想・要望への投稿

前のページ ありがとうございました!!
次のページ 驚きました
トップページ ユーザー車検の手引き書。


ユーザー車検の手引き書。人気ページBEST3!

ユーザー車検攻略マニュアル

ユーザー車検完全攻略マニュアルを配布中です!印刷して車検場までお持ち下さい。

ユーザー車検を受ける前に?

ユーザー車検を受ける前にこれだけはチェックしておいて下さい!
車検を受ける必要すら無くなるかも!?

車検費用簡単計算ましーん

車検時に必要な法定費用を簡単に計算できるツールです。事前チェックにどうぞ!


良ければチェックしてね! Check
このエントリーをはてなブックマークに追加

口コミ投稿履歴
GT−Rの時計
この時計は自由にあなたのサイトに貼り付けることが可能です。これをあなたのサイトに貼り付けるには以下の枠内のコードをあなたのブログやホームページに貼り付けてください。
右クリックで全て選択をして頂いて再度右クリックでコピーしてあなたのブログに貼り付けてください。
モーターショー【動画】
動画を再生すると音が出ます。夜中などであれば事前にボリュームを下げておいて下さい。
大きなサイズはこちら
上の動画は自由にあなたのサイトに貼り付けることが可能です。これをあなたのサイトに貼り付けるには、以下の枠内のコードをあなたのブログやホームページに貼り付けてください。

右クリックで全て選択をして頂いて再度右クリックでコピーしてあなたのブログに貼り付けてください。
Yahoo!登録サイトです!
Yahoo! JAPAN

当サイトはYahoo! JAPANの
ユーザー車検カテゴリ
登録されています。

ユーザー車検は難しそうなイメージがありますが、当サイト「ユーザー車検の手引き書」でしっかり勉強してから受ければ、そんなに難しくはありません。
dummy dummy dummy