事前準備で一発合格
本日、10:15検査をWeb予約し、9:00に検査場に到着。
窓口では、用紙・印紙・重量税納付書代(合計6,130円)を支払うと必要書類に印紙を貼り付けてくれて、記入方法・提出の流れなど親切に訓えていただいた。
記入が終わり、指定された窓口に提出すると、「これから検査レーンに入って下さい」との事。私が「10:15からの予約ですが?」と言うと、「今日は空いてるから先に受けて構わないよ」との事。
9:30指示されたレーンに入ると先客があり、待つこと10分。先客はいろいろ指摘を受けているようで、一発合格ではない様子。
9:40私の番になった。係官は、「初めてですか」、私「初めてです」。
係官は親切に説明しながら淡々と進めた。気にしていた光軸検査では、真ん中から少し上側に焦点を結んでいたので、チョット腰を浮かすと車体が浮き、光軸の焦点が下がり、OKとなった。
9:50検査終了。窓口に戻り、合格書類を提出し、待つこと5分、証書等をもらいすべての処理が終了。思っていたより簡単でした。
■2010年10月08日に鮨善様よりご投稿頂きました。
| トップページ |